[PR]
公立中高一貫校に興味があります。
二宮智宏さんの読解の公式 3年生(説明文編)。
宝探しやゲームのような感覚で子供が夢中になって楽しみながらやっているうちに、国語の読解力がついて自信を持つようになるって言っているね。
興味はあるんだけれど、
本当に使えるものなの?
購入者の本音の感想がないか探しているところ。
できるだけはやく始めて。小学生3年生・4年生のお子様は読解力を磨き、社会・算数・理科の成績を上げる絶好のチャンス。
試してみる価値あるかもね。
3段階中、1と2が中心だった成績表が、オール3に!(小学2年生)って実績が。
こんにちは
今、夏の嵐! という前から大好きだったドラマのビデオを借りてきたのですが、
このドラマ
すごくつまんないと思うんですけど、見たことあります?
まあ、その話は置いといて
近いうちにひまになったら宮崎県あたりの人気スポットに親戚と行ってみちゃおうなどと企んでます。