[PR]
小学3年生の子供の将来の中学受験を考えています。
読解力向上委員会の二宮智宏さんの「読解の公式 3年生(説明文編)」、
気になるな~。
小学3年生に、本格的な読解力をつける教材
小学生3年生・4年生のお子様なら1日30分32日やるだけ
国語の成績が格段にアップします
やるなら今すぐ
国語・理科・算数・社会もどんどん成績が上がりますって、言っているけれど、
購入した人はどうだったんだろう?
できるだけはやく始めて。小学生3年生・4年生のお子様は読解力を磨き、社会・算数・理科の成績を上げる絶好のチャンス。
なんだかほしくなってきた…
試してみようかな。
成績は1が多く2が少し。算数の問題で図を描いて解けます。(小学2年)って実績が。
ご機嫌いかがですか?
毎回お読みいただき感謝です
今日のゲームは
ロックオンシューターですかね
超難しいです^^;
ついこの前4時間もやっちゃってました
1回やってしまうとクセになってしまうこともよくあるので^^;
あんまりやり過ぎないように注意してね